-
【鶴岡市】武将 加藤清正公が眠る寺。天澤寺
2021/5/14
加藤清正公ゆかりの地・庄内十三仏霊場七番 天澤寺(てんたくじ)は安土桃山時代に建てられた曹洞宗のお寺で、加藤清正の菩提寺として知られています。 創建は天正年間、武藤丸岡兵庫義興の招請で越後村上大葉山普 ...
-
【鶴岡市】最強のパワースポット!金峯山の山頂にある神社。黄金の御朱印。金峯神社に行ってみた。
2021/5/13
山形県では多くの神社に行ってきましたが金峯神社(きんぼうじんじゃ)は個人的にとても印象深い神社でした。 なぜかと言うとまず本殿までの道のりです。山道をぐるぐると車で上がっていき車を駐車しさらに登山をし ...
-
【鶴岡市】勝運の神様・豊作の神様を祀る神社。伊勢両宮に行ってきた。
2021/5/9
伊勢両宮(いせりょうぐう)は、山形県鶴岡市神明町に鎮座している神社です。江戸時代に庄内藩主・酒井氏が当地で伊勢参りが出来るようにと勧請したと言われています。社殿は、同じ棟ですが内宮と外宮に分かれていま ...
-
【鶴岡市】鶴岡人気ナンバー1の神社。荘内神社の種類豊富な御朱印。
2021/5/9
山形県鶴岡市内にある荘内神社(しょうないじんじゃ)は鶴ケ岡城本丸址に明治10年(1877年)創建の庄内藩主酒井家初代忠次、二代家次、三代忠勝、九代忠徳、4人の先祖を御祭神として祀っています。江戸時代後 ...
-
【鶴岡市】学問の神・菅原道真を祀る神社 鶴岡天満宮に行ってみた!
2021/4/15
鶴岡天満宮(つるおかてんまんぐう) 鶴岡天満宮は学問の神である菅原道真を祀る神社として有名です。化物まつり(鶴岡天神祭)も例年五月二十五日に開催されます。3月下旬~4月上旬には20種ほどの紅梅、白梅が ...
-
【鶴岡市】藤沢周平の小説「蝉しぐれ」のモデルになった新山 龍覚寺に行ってみた。
2021/4/15
新山 龍覚寺(しんざん りゅうかくじ) 藤沢周平原作の長編小説「蝉しぐれ」で文四郎の父・助左衛門が藩の抗争に巻き込まれて切腹した場所である龍興寺のモデルと言われています。 蝉しぐれ 市川染五郎 木村佳 ...
-
【鶴岡市】鶴岡最古の神社 山王日枝神社に行ってきた!
2021/4/13
山王日枝神社(サンノウヒエジンジャ) 由来・概要(現地案内板・山王日枝神社パンフレットより抜粋) 山王日枝神社は山形県鶴岡市山王町に鎮座している神社です。山王日枝神社の創建は不詳ですが鶴岡地方最古の古 ...
-
【鶴岡市】全国に2社しかない自動車をお祀りする神社 ・三寳荒神社に行ってきた!
2021/4/13
三寳荒神社(さんぽうこうじんじゃ) 由来・御神徳略起(パンフレットより抜粋) 御斎神である三寳荒神様は大自然界の働きを司る神であり、私達人間にとって、善なるもの(宝ナルモノ)と悪なるもの(荒ブルモノ) ...
-
【山形】即身仏を巡る旅。おすすめコース。コロナ渦でも拝観可能な寺院を紹介。
2021/4/4
日本国内にはおよそ十数体の即身仏が現存すると言われていますが、そのうち8体が山形県内の寺院に安置されています。そしてその内の6体が庄内地方の鶴岡市に4体、酒田市に2体安置されています。 即身仏をなるべ ...